[an error occurred while processing this directive]戻る

ご注意

インターネット会議の「プログラム」,「要旨」,「ポスター」(リンクされているものも含む)には全て著作権があります.著作権者の承諾無しに無断で他の電子メディアや印刷物などに転載したりすることはできません. 著作権者の許諾を得ずに掲載内容を利用できるのは著作権法で認められている場合に限られます.

第2回日本磁気歯科学会インターネット会議プログラム(in English)

2000年(平成12年)1月28日(金)〜2月18日(金)

セッション

演題番号

 

磁気と生体

1〜3

尾口仁志(鶴見大),芥川正武(徳島大)

磁気特性

4〜6

中山孝文(電磁研),奥野 攻(東北大)

顎運動・歯の運動

7〜9

長澤 亨(朝日大),山縣健佑(昭和大)

臨床1

10, 11, 19

坂東永一(徳島大),田中貴信(愛院大)

臨床2

12, 13

平井敏博(北医大),細井紀雄(鶴見大)

磁性材料・歯根挺出

14〜16

木内陽介(徳島大),水谷 紘(医歯大)

調査・教育

17, 18

森戸光彦(鶴見大),木村幸平(東北大)


磁気と生体 TOP

座長 尾口仁志(鶴見大),芥川正武(徳島大)

1. 磁性アタッチメントのヒト歯肉上皮細胞におよぼす影響

○松木光洋,岩堀正俊,楠本 *,小川知彦*,長澤 

朝日大学歯学部歯科補綴学講座
*朝日大学歯学部口腔細菌学講座

2. 骨芽細胞に及ぼすELF正弦波交流磁界の影響

○樫本英樹,朴基豪,細川敬子*,池原敏孝*,木内陽介,山口久雄*,吉崎和男*,宮本博司**

徳島大学工学部
*徳島大学医学部
**
徳島文理大学家政学部

3. クロマフィン細胞の細胞内Ca2+増加機構に及ぼす1.5T変動強磁界の影響

◯池原敏孝,樫本英樹*,朴 基豪*,木内陽介*,細川敬子,芳地 一**,山口久雄,吉崎和男,宮本博司***

徳島大学医学部第一生理
*徳島大学工学部電気電子工学科
**徳島大学医学部附属病院薬剤部
***徳島文理大学家政学部


磁気特性 TOP

座長 中山孝文(電磁研),奥野 攻(東北大)

4. 磁性アタッチメントの断面積等の違いが加熱時の吸引力低下に及ぼす影響

○中村和夫,小竹雅人,水谷 紘,大山喬史

東京医科歯科大学歯学部歯科補綴学第一講座

5. 1方向磁化シリンダ型磁性アタッチメントの磁気特性解析

○手川歓識,木内陽介*

徳島大学医療技術短期大学部
*徳島大学工学部電気電子工学科

6. 各種磁性アタッチメントの基本特性の比較

○木内陽介,手川歓識*,芥川正武*

徳島大学工学部電気電子工学科
*徳島大学医療技術短期大学部


顎運動・歯の運動 TOP

座長 長澤 亨(朝日大),山縣健佑(昭和大)

7. ニューラルネットーワークを用いた磁気応用下顎運動計測システム -試作機による性能評価-

○芥川 正武,木内 陽介*

徳島大学医療技術短期大学部
*徳島大学工学部電気電子工学科

8. Multi-point Magnetic Measurement System for Jaw Movement Using Neural Networks

○Zhang Xu, Masatake Akutagawa*, Yohsuke Kinouchi

Faculty of Engineering, The University of Tokushima
*School of Medical Sciences, The University of Tokushima

9. 咀嚼時の歯の6自由度運動

○三好礼子,薩摩登誉子,坂東永一,重本修伺,中野雅徳,池田隆志,西川啓介,郡 元治

徳島大学歯学部第二歯科補綴学教室


臨床1 TOP

座長 坂東永一(徳島大),田中貴信(愛院大)

10. 新磁性コンポジットレジンを用いた臨床例

○松本亀治,小山貴生,森戸光彦,平野 *

鶴見大学歯学部高齢者歯科学講座
*鶴見大学歯学部歯科理工学教室

11. 磁性アタッチメントのインプラント義歯への応用

◯山縣徹哉,山縣健佑,金 修澤,小村朋己,河野勇治,北川 昇,西尾允秀

昭和大学歯学部第二歯科補綴学教室

19. 着脱法を考慮しヒンジを組み込んだ義歯

○阿部 實,水野行博,細井紀雄,米山喜一,松本靖之

鶴見大学歯学部補綴学第一講座


臨床2 TOP

座長 平井敏博(北医大),細井紀雄(鶴見大)

12. 磁性アタッチメント使用中に金属アレルギー様症状を呈した一症例

○笠原 紳,樋口繁仁*,奥田禮一*,木村幸平

東北大学歯学部歯科補綴学第1講座
*東北大学歯学部歯科保存学第2講座

13. 磁性アタッチメント義歯のリライニングに関する考察

○増田達彦,田中貴信,中村好徳,津田賢治,金澤 毅,石田 隆,出崎義規,野崎乃里江,東山真理子,山本浩子,宮内英満子

愛知学院大学歯学部歯科補綴学第一講座


磁性材料・歯根挺出 TOP

座長 木内陽介(徳島大),水谷 紘(医歯大)

14. 白金鉄系磁石合金のクラウンブリッジへの応用 −磁性ステンレス鋼との接触腐食について−

○羽岡克規,菅野太郎,木村幸平,高田雄京*,奥野 *

東北大学歯学部歯科補綴学第一講座
*東北大学歯学部歯科理工学講座

15. 磁性ステンレス鋼の歯科鋳造に関する基礎的検討 ー磁気特性と吸引力ー

○相田光治郎,羽岡克規,菅野太郎,木村幸平,高田雄京*,奥野 *,中山孝文**

東北大学歯学部歯科補綴学第一講座
*東北大学歯学部歯科理工学講座
**(財)電気磁気材料研究所

16. ハイコレックススリムを用いたネジ式歯根挺出装置の試作

○菅野太郎,依田正信,木村幸平,菊地聖史*,奥野 *,古谷 **

東北大学歯学部歯科補綴学第一講座
*東北大学歯学部歯科理工学講座
**日立金属株式会社磁性材料研究所


調査・教育 TOP

座長 森戸光彦(鶴見大),木村幸平(東北大)

17. 金属床義歯における磁性アタッチメントの使用状況

○只腰哲章,星合和基,田中貴信,金澤 毅,森 昭一郎,野崎乃里江,藤井彰子,高橋研省

愛知学院大学歯学部歯科補綴学第一講座

18. スリランカにおける磁性アタッチメント −JICA(国際協力事業団)歯学教育プロジェクトに参加して−

○曽根田兼司,水谷 紘,大山喬史

東京医科歯科大学歯学部歯科補綴学第一講座


19. はこちらです.
Copyright (C) 2000 The Japanese Society of Magnetic Applications in Dentistry. All rights reserved.

戻る